僕はこう教わったけど

image


確かに、人は誰しも誰かに迷惑をかけます。
ただ生きてるだけでも、色々な人のお世話になり、迷惑もかけてる。

だからこそ、
「いやいや、俺は誰の迷惑にもなってないぜ!」
なんてことはあり得ない。
自分が何気なく行動してることも、誰かの迷惑になってるかもしれないんだから、考えて行動しなさいって意味として教わりました。

それは、息苦しいことに思えるかもしれないけれど、逆に言えば、日本人がこれまであたりまえにやってきた、
・公共の場所でマナーを守る
・ルールを守る
ということじゃないでしょうか?

海外の人が日本に来て驚くことの1つに、きちんと列を守って並ぶことがあるそうです。
誰も抜かさず、警察とかが監視してるわけでも法律で決まってるわけでもないのに、しっかりと守ってるのは、見ると驚くそうです。

誰かの迷惑になるんだから、相手の迷惑も許せというのは、一見のびのびとしてそうだけれど。
最近ファミレスなどに行くと、子供を騒がすだけ騒がせて、放置している親を連想してしまいます。
「え?うちだけじゃないじゃん」
などと考えて、勝手な「お互い様」を構築して、ルールやマナーを守らない生き方に繋がっていそうな感じを受けるのです。

単に自分がピリピリしているだけかもしれませんが。
みんながマナーを守ろうと言う考え方のベースになってる日本的な考え方が、僕は好きなのですが。
そんなに日本の考え方はダメなんでしょうか?

Comments are closed.