そんなわけで、役所に婚姻届を提出します。
まず、配偶者さんは区が変わるので、元々の住所の区の区役所へ行って、戸籍謄本と転出届けを出しに行きます。
・・・と思ったら、名古屋は行政区が1つなので、転入後の区で全ての申請が可能とのこと。
知らないことだらけです。
気を取り直して、新居のある区の区役所へ。
婚姻届の記入漏れ等を指摘されたりしつつ、どうにかこうにか提出。
これで、晴れて夫婦です!
ネットや漫画等々での知識だと、婚姻届の提出なんてあっさりしたもので、え?これで終わり?みたいな感じだと事前情報で知っていたはずなのですが。
せっかく平日に有給をとっているのでと、そのまま警察署に免許証の変更処理をしたいので、新戸籍になっている住民票を欲しいと言ったところ、処理が終わるまで待つことになりました。
・・・ざっと2時間。
もう、婚姻届出すんだ!とか、夫婦だ!とか、そんなテンションすぐに無くなりますね。
とにかく、早く終わってくれ、まだ終わらんのか・・・と。
さらにさらに、配偶者さんは名字も変わるので、そのへんの処理が終わるのが1週間程度かかるらしく。
「じゃあ、受理証明を下さい」と伝え、それも出してもらって、いざ警察署へ。
警察署で書類を書いて処理をお願いし、あっさり免許証の住所、本籍地が変わりました。
・・・と思いきや(またか)
「受理証明書は、あくまで受理されたという証明なので、変更が完了されたかどうかがわからないと、免許は変更できません」
とのことで、配偶者さんの免許の書き換えは出来ず・・・(これって常識?)
どっちにしろ、新居への実際の引越し日は、まだ先なので(現在リフォーム中)その時にどうせ有給取るし、その日でいいかーと警察署を後にしました(そもそもそれがわかってたら、婚姻届出すだけ出して、さっさと帰れたけど)
そんなわけで、晴れて配偶者が出来ました。
ちょろっと書きましたが、結婚に際して中古でマンションを購入して、フルリフォームをかけてます。
これがまた、面倒だわトラブル続出だわと、なかなかな話題が盛りだくさんなのですが、それは引き渡しされてから、追い追い書いていければと思っています。
まぁ、元彼女さんであるところの 現配偶者さん とのお付き合いについて、なかなか書くことも出来ず、そしてほぼ日常が配偶者さん無しでは語れない日々でしたので、ブログに書くことが結果としてほとんどなくなってしまい、かなり放置しておりましたが、無事入籍も果たしましたし、これからはボチボチ書いていけたらいいかなぁと思ったりしておりますので、読んでる人がいれば、引き続きよろしくお願いいたします。
まぁ、これは自分の日記的なもので、数年後に読み返して懐かしむ為のものなので、誰も読んで無くても多分書くけど。