というわけで、購入したパソコンも、環境構築が終わって、だいぶ使えるようになりました。
SIGです。こんにちは。
新しいパソコンって、何かテンションあがりますね。
そんなわけで、買ったパソコン。
結構小さいけど、比較対象物が無いと小ささがわかりませんね。
まぁ、自分が買ったパソコンがいかに愛いヤツかを熱く語るのは置いといて。
自分がパソコンを始めたのが、Windows95 の頃からだから、大体1995年。
Windows95 のために、徹夜で並ぶ人がいて、結構ニュースになったのを覚えています。
当時、僕は高校生。
で、その後程なくして、高校で校則違反して、無期停学。
その間に、実家で親父と共に PC 買ってきて(NECのPC-9821 CB3とかって型番だった)触ったのが、初パソコン、初インターネットだったなぁ。
で、それから13年ほど。
気がつけば、当時のパソコンからしたら、考えられないような高速、大容量、ハイスペックのパソコンが、当時の半分どころか、下手したら1割2割の値段で買えてしまっているんだから。
ダイアルアップから、画期的に早くなったと思われた、ISDNだって、今じゃWillcomのPHS回線よりも遅いし。
びっくりするくらいの速度だと思われたADSLだって、今じゃ携帯でも同じような速度が出せてしまう。
そのうち、光回線の速度だって、一昔前のことになって、当たり前に個人が使うパソコンにも、テラバイトとか超大容量のハードディスクが載る日がくるかもしれない。
こんな速度で進歩して。
身の回りもどんどん変わって便利になって。
携帯電話だって、自分たちの子供の頃には存在してなかったし、高校生の頃にだって、ようやくバカみたいに大きな電話が出来ていたくらい。
もっとさかのぼれば、自分たちの親が子供だった頃には、自動車すらほとんどの人が乗れない超贅沢品だったわけで。
テレビだってカラーテレビなんて無くて。
自分たちの子供たちが。
大人になる頃には。
この世界はどれだけ便利なものにあふれて。
どれだけ便利に変わっているのか。
そして、どれだけ自然が残っていて。
どれだけ生き物が生きられる世界なのか。
楽しみでもあり、不安でもあります。
とか、まじめな話は置いといて。
新しいパソコンは、とても楽しいね。